プライバシーポリシー
1.個人情報の取得について
当社は、適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得します。
2.個人情報の利用目的
当社は、収集した個人情報(既に取得した内容も含みます)について、老人ホーム紹介業務その他関連業務を行うに際し、以下の目的を達成するのに必要な範囲で利用いたします。
①紹介施設を選定、受入確認を行うため
②見学予約、見学同行を行うため
③入居意思をいただいた紹介施設への入居をサポートするため
④請求業務を行うため
⑤弊社が作成・運営するチラシやホームページ、その他販促物へ写真やコメントを掲載するため
⑥居住支援を目的とした入居に関する活動を行うため
⑦その他貴殿へのサポートを適切かつ円滑に履行するため
3.個人情報の第三者提供について
当社は以下の場合を除いて、個人情報を第三者に提供することはございません。
①法令に基づく場合
②人の生命・身体・財産を保護するために必要で、貴殿から同意を得ることが難しい場合
③公衆衛生の向上のため必要で、貴殿から同意を得ることが難しい場合
④国の機関や地方公共団体、その委託者などによる法令事務の遂行にあたって協力するにあたり、かつ貴殿の同意を得ることで事務遂行に影響が生じる可能性がある場合
⑤居住支援法人サポートセンターに対する各種手続きを行う場合
4.個人情報の管理について
当社は、個人情報の正確性を保ち、これを完全に管理致します。
当社は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩などを防止するため、不正アクセス、コンピュータウイルス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。
当社は、個人情報を持ち出し、外部へ送信する等により漏洩させません。
5.個人情報の開示・訂正・削除・利用停止について
個人情報について、本人には、開示・訂正・削除・利用停止を請求する権利があります。手続きにあたっては、本人確認のうえ対応させていただきますが、代理人の場合も可能です。なお、当社の個人情報の取り扱いにつきましてご意見、ご質問がございましたら、当社個人情報相談窓口 TEL:0120-770-652までご連絡下さいますようお願い申し上げます。
6.組織・体制
当社は、個人情報保護管理者を任命し、個人情報の適正な管理を実施します。
当社は、役員及び従業員に対し、個人情報の保護及び適正な管理方法について研修を実施し、日常業務におりる個人情報の適正な取り扱いを徹底します。
7.個人情報保護コンプライアンス・プログラムの策定・実施・維持・改善
当社は、この方針を実行するため、【個人情報保護マニュアル】を策定し、これを当社従業員その他関係者に周知徹底させて実施し、維持し、継続的に改善致します。