【施設訪問記】堺市堺区の『ラ・フィデリテⅡ』に行ってきました

夏日の気温という天気予報に納得の気候の中、堺市堺区にあるまだまだ完成間もないサービス付き高齢者向け住宅『ラ・フィデリテⅡ』を訪れました。
まるで高級マンションのような住宅
『ラ・フィデリテⅡ』は阪堺線「御陵前」から徒歩2分の好立地、近くにはスーパーや銀行もありご家族様の訪問にも非常に便利です。
中に入るとセキュリティーのしっかりした高級マンションのような感じ。訪れた方はここがサービス付き高齢者住宅とは夢にも思わないのではないでしょうか。ダークブラウンを基調とした室内の様子が落ち着いた雰囲気を更に高めてくれます。
こだわりぬかれたお食事が楽しみです
こちらのこだわりはそのお料理。
元宮内庁大膳課の天皇陛下のお食事のレシピに基づいているとのこと。その料理人の元に3度も足を運んだとスタッフの方。徹底したこだわりです。
施設内厨房で調理されているので、できたてのお食事を楽しむことができます。 料理に使われる魚はすべて天然の活魚とのこと。百貨店の鮮魚店と提携しており、活きのいいおいしいものをご入居者様に提供したいという心意気が伝わってきます。
すばらしいお料理にはそれに見合う器が要ります。お食事に使用するのは和食器は清水焼と有田焼、洋食器も一流どころ。お米に関しては、今スタッフの方が自ら産地をまわりこだわりのお米を探し求めておられるとのことですから、これからますます楽しみです。
冬にはイベント食として蟹をお一人一杯ずつ提供されるとか。もうお分かりですよね、スタッフの方自ら現地へ赴き生きたままの蟹を買い付けてくるとのこと。遠方へ足を運ばずとも現地同様に新鮮な季節のご馳走をいただけるのはこちらならではです。
お食事だけではなく衛生面も徹底しています。洗浄済みの食器類は器具消毒保管庫で保管。おいしいばかりではなく安心してお食事をいただくことができるのはなによりです。
6階建ての施設内移動はエレベーターで。こちらのエレベーター降車の際ドアに近づきすぎると、「ドアから離れてください」とアナウンスがありびっくり。最近電車内でよくみかける電光掲示板がエレベーター内にあり「今日は何の日」と豆知識も。エレベーターに乗るだけで毎日何かしらの知識が増えそうです。
広々としたお部屋で快適に過ごせます
全15室のお部屋は32.26~34.78㎡。IHミニキッチンはもとより冷蔵庫、テレビ洗濯機まで標準装備。スタッフの方曰く「ご入居の際は衣類のみお持ちいただければと思います」は、食器やカラトリーもあるのでその通りかも。
お一人はもちろんご夫婦、ご兄弟等お二人でのご入居も可能です。ダークブラウンの色調で統一された室内は居室内はとても静か、周囲の喧騒とは無縁の世界。天気のいい日はベランダからPLの塔も見えるとのこと、その窓が複層ガラスの為、防音効果が大きく室内は静かなのだとか。
各部屋にある浴室には窓がついており日中は優しい光が差し込みます。浴室乾燥機もついているのにはびっくりしました。機械浴も設置されているので、ご入居者様それぞれの状態に応じて快適にご入浴いただけます。
より詳しい「ラ・フィデリテⅡ」の情報をお知りになりたい方へ
ここだけではご紹介しきれない情報がいっぱいです。
詳しいことはビーナスさかい老人ホーム紹介センターへお問い合わせください。
24時間365日のサポートで安心・安全に満ちた快適な生活をはじめませんか。
担当:T